キジトラ.com(役立ち)

ネコを飼いたくなったら

更新日:

この記事は、ネコを飼いたいと思ったときに
こんなはずじゃなかった
そんな後悔を少しでも無くし、幸せなネコ生活を送ってもらうために

事前に知っておきたい心構えや準備を知ることができます。

 

ネコを迎え入れる方法

ネコを迎え入れる方法は3通りあります。

①ペットショップで購入する
②ネコシェルター等の動物保護団体からの譲渡
③知人などにもらうまたは拾ってくる

 

 

 

メリットとデメリットは

①の良い点
・血統がしっかりしている(親の健康状態や生まれた日時等)
・猫エイズ等の病気のキャリアを持っている可能性が低い
①の悪い点
・希少種やブームの猫の値段が高い
・命をお金で買う罪悪感がある
②の良い点
・殺処分等の不幸な猫をなくす社会貢献ができる
・命をお金で買う罪悪感がない
②の悪い点
・猫風邪等に感染している可能性が高い
・親猫の健康状態や生まれた日時が分からない
③はケースバイケースです。

 

ネコの特性

ついに猫ブームが到来し、
私の周りにもネコを飼っている家庭が増えました。

しかし
ネコの事を知らないまま、かわいいから
という理由だけで飼えば
きっと飼い主もネコも不幸になってしまいます。

ネコは夜行性である事を理解しましょう。
夜中に走り回ったていたとしても怒らないで下さい。
賢いネコは飼い主に生活習慣を合わせてくれる事もありますが
ウチのエルネコなんかは
腕枕や足の間で寝に来るので寝返りができません。
睡眠の質が落ちてしまうはずです。
もし邪魔に思ってしまうのならネコを飼うことは難しいかもしれません。

 

ネコを迎え入れる準備

ネコを飼う前の準備について

①ペット飼育可の物件に住んでいる事が前提です
②ネコアレルギーが無いか血液検査をしましょう
③ネコトイレと猫砂を1にゃんに1個用意しましょう
④ネコ用キャリーバックを用意しましょう
⑤ネコ用ドライフード(カリカリ)とウエットフードを用意しましょう
⑥壁紙を保護するフィルムを張りましょう
⑦誤飲してしまうようなフィルム類や輪ゴムを隠しましょう
⑧近所の動物病院をリサーチしておきましょう
⑨ペット保険を検討しておきましょう

まだ生後間もない赤ちゃんネコの場合は
上記に加え、さらに準備が必要になります。

猫砂やフード類も意外と経済的にかかります。

その他

海外旅行や遠出で家族全員が宿泊する場合は

①フードをまとめてあげて出かける
②ペットホテルや知人に預かってもらう
③キャットシッターへ依頼する

と3通りの方法がありますが
ネコにとっては家が一番落ち着く安らぎの場所です。

なので③をおススメします。

事前にシッターさんと面会をしたりカギを預けたり
ちょっと抵抗あるかもしれませんが
相場はだいたい一回3000円程度です。
ネコはストレスを感じると
トイレを我慢したりフードを食べなくなります。
できる限り普段の生活と変わらない環境となる様心がけましょう。

 

その他ネコの生態についても
インターネットや図書館等で調べておくと良いと思います。
そこにはきっとまだまだ知らない驚きがあるはずです。

A8トリバゴ

スポンサーリンク

-キジトラ.com(役立ち)

Copyright© キジトラ.com , 2024 All Rights Reserved.